近いうちPG/SEに戻ります
スポンサードリンク
その日とは、英検1級受験日のことです。
(すみません大げさで。笑)
↓マイPCの備忘録
てなことで、午後から受けてまいりましたが、
解けた感があんまりありませんでした。
特にリスニングが問題ありでした。
ま、半年で英検1級に受かろうというのがちょっと無理な話ですしね。
でも過去問を解くたびに点数は上がっていたので、
学習の効果はあったと思います。
あとは英字新聞がこわくなくなった(笑)のが一番の収穫でしょうか。
最近は日本語のニュースサイトを読まないようにして
Japan Times や Daily Yomiuri を読みにいっていたので、
当分これは続けようと思います。
(おかげで細かいニュースにはだいぶ疎くなりました。
げーのーじんがどうしたとか言う話についてけない…。爆)
あとは、試験疲れが取れたらTOEICに向けて始動しようと思います。
5年前はリーディングが380くらいだったので
70点上げれば450点になります。
(この70点が大変なんだろう多分。)
一方リスニングは320くらいだったのでこっちが問題です。
仮にですけどリーディングで満点でも
リスニングを上げないと900には到達しません。
こっちも100点アップを目指します。
どうしましょうかね。今のところ、
TOEIC対策本とリスニング本をそれぞれ1冊ずつ買おうと思ってます。
あとは毎日英字新聞を読みまくると。
現状:700 → 目標: 860 or 900くらい
に最適な本などありましたら是非ご紹介下さいませ。
来週中には本を決めようと思っています。
明日の英検回答速報が待ち遠しいです。
あとは、試験が終わって気が抜けて
風邪ひかないように気をつけます。
(すみません大げさで。笑)
↓マイPCの備忘録
てなことで、午後から受けてまいりましたが、
解けた感があんまりありませんでした。
特にリスニングが問題ありでした。
ま、半年で英検1級に受かろうというのがちょっと無理な話ですしね。
でも過去問を解くたびに点数は上がっていたので、
学習の効果はあったと思います。
あとは英字新聞がこわくなくなった(笑)のが一番の収穫でしょうか。
最近は日本語のニュースサイトを読まないようにして
Japan Times や Daily Yomiuri を読みにいっていたので、
当分これは続けようと思います。
(おかげで細かいニュースにはだいぶ疎くなりました。
げーのーじんがどうしたとか言う話についてけない…。爆)
あとは、試験疲れが取れたらTOEICに向けて始動しようと思います。
5年前はリーディングが380くらいだったので
70点上げれば450点になります。
(この70点が大変なんだろう多分。)
一方リスニングは320くらいだったのでこっちが問題です。
仮にですけどリーディングで満点でも
リスニングを上げないと900には到達しません。
こっちも100点アップを目指します。
どうしましょうかね。今のところ、
TOEIC対策本とリスニング本をそれぞれ1冊ずつ買おうと思ってます。
あとは毎日英字新聞を読みまくると。
現状:700 → 目標: 860 or 900くらい
に最適な本などありましたら是非ご紹介下さいませ。
来週中には本を決めようと思っています。
明日の英検回答速報が待ち遠しいです。
あとは、試験が終わって気が抜けて
風邪ひかないように気をつけます。
PR
2011年になったようです。
あけましておめでとうございます。
前回記事を書いてからだいぶ空きましたが、
昨年は最後の最後まで英語漬けでした。
単語練習ソフトP-Study Systemを使っているのですが、
12月はランキングに夢中になってしまいました。
PSSランキング2010年12月
結果、月間ランキングで288人中3位になりました!
普段全然使わないような単語が多くて
やめたくなることもしょっちゅうでしたが、
ランキングなどでモチベーションアップにつなげることができました。
後は1月の英検までにライティングとリスニングを強化しつつ、
今まで覚えた単語を復習します。
残り3週間ちょっとが勝負です、頑張ります!
あけましておめでとうございます。
前回記事を書いてからだいぶ空きましたが、
昨年は最後の最後まで英語漬けでした。
単語練習ソフトP-Study Systemを使っているのですが、
12月はランキングに夢中になってしまいました。
PSSランキング2010年12月
結果、月間ランキングで288人中3位になりました!
普段全然使わないような単語が多くて
やめたくなることもしょっちゅうでしたが、
ランキングなどでモチベーションアップにつなげることができました。
後は1月の英検までにライティングとリスニングを強化しつつ、
今まで覚えた単語を復習します。
残り3週間ちょっとが勝負です、頑張ります!
って、翻訳の仕事するごとに記事を書いてしまうくらい、
全然仕事のこないよしのりです。
と言っても、力不足とか、
今はシューショクの準備中だということもあり、
積極的には仕事を取ろうとしてないんですけどね。
で、先週翻訳の仕事頂きました。
今回は前回以上に手間のかかる文書でした。
まー、翻訳経験として履歴書とかに書けるので、
いい経験になったと思います。
最近は不況からの脱却が思うように進んでないようで、
もうちょっと今のまま英語をさらに勉強してから
次のアクションを起こしてもいいかななんて思い始めてます。
景気の良い時の方が条件のいい仕事があると思いますから…。
どうせやるなら多少なりとも条件がいいほうが助かります。
ただ、このままいるとフリーター歴がさらに長くなるので
そこだけが悩みどころです。
なので、いついつまでには必ず就活開始する、
と決めておきたいと思っています。
全然仕事のこないよしのりです。
と言っても、力不足とか、
今はシューショクの準備中だということもあり、
積極的には仕事を取ろうとしてないんですけどね。
で、先週翻訳の仕事頂きました。
今回は前回以上に手間のかかる文書でした。
まー、翻訳経験として履歴書とかに書けるので、
いい経験になったと思います。
最近は不況からの脱却が思うように進んでないようで、
もうちょっと今のまま英語をさらに勉強してから
次のアクションを起こしてもいいかななんて思い始めてます。
景気の良い時の方が条件のいい仕事があると思いますから…。
どうせやるなら多少なりとも条件がいいほうが助かります。
ただ、このままいるとフリーター歴がさらに長くなるので
そこだけが悩みどころです。
なので、いついつまでには必ず就活開始する、
と決めておきたいと思っています。
恥ずかしいんですが、早くも戻ってきました…(汗)
ほんと、このブログはもう見放しておいてください。
揺れる20代フリーターの気持整理用ブログと化していますので…。
夢は大きく、特許翻訳者を目指したいと思っています。
戻ってきてしまった理由はこれです。
①とにかく何でもいいから技術を身につけたい
②転職活動費と時間がもったいない
③改めて自分の周囲を見回して将来を考えてみた
④気持ちが前向きになれた
どういうことか書いておきます。
①とにかく何でもいいから技術を身につけたい
まず、「正社員は終身雇用」ということへの見方が変わりました。
景気が悪くなれば「安定」なんてないように思います。
どんな仕事でも自分で技術を磨いていかなければならない、
会社から社会に放り出されても大丈夫な技術を…。
結局は自分の意思でどれだけ頑張って技術を身につけるか。
そう思ったわけです。
②転職活動費と時間がもったいない
ブランクありで正社員で雇ってくれそうなところはなさそうです。
特定派遣会社なら正社員で受かりそうな気もしますが、
不況の時にだいぶ切られているようなので、
技術を身につけることや、経済的な面で不安があります。
さらに、この界隈で技術系の仕事の求人は皆無に等しいです。
(まだ不況の影響を受けている。)
そうすると、都会へ面接に何度も赴いたり、引っ越したり…、
となります。転職活動に十万単位で出費が発生します。
それこそ、以前受けたいと思っていた翻訳の講座を受けられる額です。
今ある資金は、非常に限られています。
そして、いま、将来に向けて何もせずにはいられない精神状態です。
(あんまりよくないなー…。)
③改めて自分の周囲を見回して将来を考えてみた
特に家族のことなどを考えると、都会で就職して、
帰れらなければならなくなったときに帰れないのは
なかなか大変です。そういう意味で、翻訳という
どこでもできる仕事が改めて魅力的に思えてきました。
一時的に修行のためにどこかへ移転するとしても、
技術さえ身につけて信頼を得られれば、
どこにいても仕事がくるはずです。
④気持ちが前向きになれた
とにかく自分は自信がないほうなので、
いろいろと悪い方向へ考えがちです。
でも、結局たくさんの人が持っている「自信」なんて
根拠のないものです。でも、それでうまくいっています。
だから、もうちょっといい方に妄想を膨らませて
夢に向かって突っ走ってみたいな、なんて思い始めました。
履歴書と職務経歴書を膨大な数の会社に送ってもよい、
そんな気持ちの余裕がやっと戻ってきました。
●そんなこんなで
今後は、突っ走ります。
失敗しそうな気もしないではないですが、あとは運任せです。
先々月仕事が来たのも、ほんと、「たなぼた」でした。
ここまで経済的に追い詰められると
(半分くらいは過去の自分のせいですが)
もう一旦人生終わったようなものなので、
頑張った後の結果なんてどうでもよくなってきました。
逆に失敗してもいいやと開き直ることができ、
自分を信じて、そしてうれしい偶然に期待して、
頑張れそうな気がしています。
とにかく「うまくいくはず」、と理由もなく信じています。
まずはリハビリと称して英検に逃げます。
最近わけあって英検1級の存在を思い出し、
過去問をさらっと見てみました。
数年ぶりに問題を見ましたが意外に読めました。
最後に見たのは準1を勉強する前だったので、
当時よりはだいぶ英語に慣れたようです。
ということで、かなりの努力は必要でしょうが、
とりあえずこの機会に獲ってしまいたいと思います。
準1がちょっとだけコンプレックスになってましたので…。
(多分それが理由で書類選考に落ちたところもあったかと…。)
大量に英文を読むと疲れるので、英検1級の学習で英文を
高速かつ正確に理解する訓練をしたいという思惑もあります。
来年の1月受験で合格したいです。
その勢いでTOEICを分析して900を目指します。
(とか言ってる時点で英語力はつかなさそう…。)
来年の3月受験予定。
あとは、取らないと意地を張っていた工業英検2級も
取りたいと思います。
今の自分の翻訳力をアピールできる、
一番実力に見合った試験だと思うからです。
ただしJRの超慎重運行ぶりにトラウマ気味なので(笑)、
家の車借りて行きます。
新潟だと去年の惨事(?)を思い出すのが
マイナス要因になりそうなので、仙台に行くと思います。
(ほんと、なんで電車止まったんだよ~。はい、愚痴終了。)
来年の5月目標です。
そして、前回の翻訳料だけは何が何でも取っておきます。
翻訳の講座を受講するか
どこかの特許事務所へ入るために使いたいです。
それまでに、どちらが自分に有利か、
またはほかの選択肢もあるかを
情報収集しておきたいと思います。
今のバイトでは、少ない貯金を除けば
食べるものがあるかどうかのギリギリ収入ですが、
逆に今は時間があるということを逆手にとって、
いろいろと挑戦していきます。
後戻りしないようにという意味も込めて、
開業届も出してきました。
これからの自分に必要なのは、
夢に向かって頑張る誰もが持っているはずの「根拠のない自信」。
ただ、それだけです。
ほんと、このブログはもう見放しておいてください。
揺れる20代フリーターの気持整理用ブログと化していますので…。
夢は大きく、特許翻訳者を目指したいと思っています。
戻ってきてしまった理由はこれです。
①とにかく何でもいいから技術を身につけたい
②転職活動費と時間がもったいない
③改めて自分の周囲を見回して将来を考えてみた
④気持ちが前向きになれた
どういうことか書いておきます。
①とにかく何でもいいから技術を身につけたい
まず、「正社員は終身雇用」ということへの見方が変わりました。
景気が悪くなれば「安定」なんてないように思います。
どんな仕事でも自分で技術を磨いていかなければならない、
会社から社会に放り出されても大丈夫な技術を…。
結局は自分の意思でどれだけ頑張って技術を身につけるか。
そう思ったわけです。
②転職活動費と時間がもったいない
ブランクありで正社員で雇ってくれそうなところはなさそうです。
特定派遣会社なら正社員で受かりそうな気もしますが、
不況の時にだいぶ切られているようなので、
技術を身につけることや、経済的な面で不安があります。
さらに、この界隈で技術系の仕事の求人は皆無に等しいです。
(まだ不況の影響を受けている。)
そうすると、都会へ面接に何度も赴いたり、引っ越したり…、
となります。転職活動に十万単位で出費が発生します。
それこそ、以前受けたいと思っていた翻訳の講座を受けられる額です。
今ある資金は、非常に限られています。
そして、いま、将来に向けて何もせずにはいられない精神状態です。
(あんまりよくないなー…。)
③改めて自分の周囲を見回して将来を考えてみた
特に家族のことなどを考えると、都会で就職して、
帰れらなければならなくなったときに帰れないのは
なかなか大変です。そういう意味で、翻訳という
どこでもできる仕事が改めて魅力的に思えてきました。
一時的に修行のためにどこかへ移転するとしても、
技術さえ身につけて信頼を得られれば、
どこにいても仕事がくるはずです。
④気持ちが前向きになれた
とにかく自分は自信がないほうなので、
いろいろと悪い方向へ考えがちです。
でも、結局たくさんの人が持っている「自信」なんて
根拠のないものです。でも、それでうまくいっています。
だから、もうちょっといい方に妄想を膨らませて
夢に向かって突っ走ってみたいな、なんて思い始めました。
履歴書と職務経歴書を膨大な数の会社に送ってもよい、
そんな気持ちの余裕がやっと戻ってきました。
●そんなこんなで
今後は、突っ走ります。
失敗しそうな気もしないではないですが、あとは運任せです。
先々月仕事が来たのも、ほんと、「たなぼた」でした。
ここまで経済的に追い詰められると
(半分くらいは過去の自分のせいですが)
もう一旦人生終わったようなものなので、
頑張った後の結果なんてどうでもよくなってきました。
逆に失敗してもいいやと開き直ることができ、
自分を信じて、そしてうれしい偶然に期待して、
頑張れそうな気がしています。
とにかく「うまくいくはず」、と理由もなく信じています。
まずはリハビリと称して英検に逃げます。
最近わけあって英検1級の存在を思い出し、
過去問をさらっと見てみました。
数年ぶりに問題を見ましたが意外に読めました。
最後に見たのは準1を勉強する前だったので、
当時よりはだいぶ英語に慣れたようです。
ということで、かなりの努力は必要でしょうが、
とりあえずこの機会に獲ってしまいたいと思います。
準1がちょっとだけコンプレックスになってましたので…。
(多分それが理由で書類選考に落ちたところもあったかと…。)
大量に英文を読むと疲れるので、英検1級の学習で英文を
高速かつ正確に理解する訓練をしたいという思惑もあります。
来年の1月受験で合格したいです。
その勢いでTOEICを分析して900を目指します。
(とか言ってる時点で英語力はつかなさそう…。)
来年の3月受験予定。
あとは、取らないと意地を張っていた工業英検2級も
取りたいと思います。
今の自分の翻訳力をアピールできる、
一番実力に見合った試験だと思うからです。
ただしJRの超慎重運行ぶりにトラウマ気味なので(笑)、
家の車借りて行きます。
新潟だと去年の惨事(?)を思い出すのが
マイナス要因になりそうなので、仙台に行くと思います。
(ほんと、なんで電車止まったんだよ~。はい、愚痴終了。)
来年の5月目標です。
そして、前回の翻訳料だけは何が何でも取っておきます。
翻訳の講座を受講するか
どこかの特許事務所へ入るために使いたいです。
それまでに、どちらが自分に有利か、
またはほかの選択肢もあるかを
情報収集しておきたいと思います。
今のバイトでは、少ない貯金を除けば
食べるものがあるかどうかのギリギリ収入ですが、
逆に今は時間があるということを逆手にとって、
いろいろと挑戦していきます。
後戻りしないようにという意味も込めて、
開業届も出してきました。
これからの自分に必要なのは、
夢に向かって頑張る誰もが持っているはずの「根拠のない自信」。
ただ、それだけです。
次に仕事がきたらやっておきたいことを書いておきます。
今回は「これ最初にやっておけばよかった~~!!!」
っていうのがいろいろありました。
●納期交渉をする
今回は、仕事が来たこと自体にびっくりして
納期交渉するのを忘れていました。
仕事の打診が来たときの印象は「ちょっと厳しいかなー」
だったんですが、納期交渉なんて考えもつかなかったです。
日時の指定があると、それを守らなきゃってなっちゃいましたね。
次回もし仕事があれば、納期交渉します。
●目次だけでもいいからひと通り目を通してから訳し始める
参考文献、やられましたね~。→こちら
●コメント・訳語の根拠は訳すと同時に書いておく
すぐに訳せそうにない文章は、「★」をつけてそのまま進み、
ひと通り訳し終わったら戻って、よく考えています。
短い文章だったら大丈夫かもしれませんが、
今回みたいな100Pを超える文章だと
あとで推敲しようと思った時に、
「あれ、ここ、なんで★印つけたんだっけ?」
状態になっています。
これ、プログラミングの時もそうなんですが、
コメントを残すといいんですよね。
自分で作ったプログラムも、ちょっと時間がたつと忘れます。
それと同じで、訳文も、ちょっと時間がたつと忘れます。
あとは、今回は、提出用のコメントとか訳文の根拠を
まとめるのに結構時間がかかったので、
訳しながらやっておけばよかったなあと思いました。
そんなとこですかねー。
あ、あと、実は、無料翻訳支援ツールを使ってるんですが、
訳文生成した後のWordへのコピペで半日使いました。
余裕があれば、Word2007に対応した支援ツールが欲しいなあと
思ったりしていますが、Tradosとか10万以上するので、
(しかもTradosも完全対応できてないとか??よく知りません)
ちょっとこればかりは何とも…っていう感じですね。
でも、Wordへコピペをしてまでツールを使った価値は
あったと思います。
それぞれの原文に対応する訳文が一緒に表示されるので、
修正作業などは楽だと思います。
ということで、コピペの時間も見込んで納期交渉したいです。
今回は「これ最初にやっておけばよかった~~!!!」
っていうのがいろいろありました。
●納期交渉をする
今回は、仕事が来たこと自体にびっくりして
納期交渉するのを忘れていました。
仕事の打診が来たときの印象は「ちょっと厳しいかなー」
だったんですが、納期交渉なんて考えもつかなかったです。
日時の指定があると、それを守らなきゃってなっちゃいましたね。
次回もし仕事があれば、納期交渉します。
●目次だけでもいいからひと通り目を通してから訳し始める
参考文献、やられましたね~。→こちら
●コメント・訳語の根拠は訳すと同時に書いておく
すぐに訳せそうにない文章は、「★」をつけてそのまま進み、
ひと通り訳し終わったら戻って、よく考えています。
短い文章だったら大丈夫かもしれませんが、
今回みたいな100Pを超える文章だと
あとで推敲しようと思った時に、
「あれ、ここ、なんで★印つけたんだっけ?」
状態になっています。
これ、プログラミングの時もそうなんですが、
コメントを残すといいんですよね。
自分で作ったプログラムも、ちょっと時間がたつと忘れます。
それと同じで、訳文も、ちょっと時間がたつと忘れます。
あとは、今回は、提出用のコメントとか訳文の根拠を
まとめるのに結構時間がかかったので、
訳しながらやっておけばよかったなあと思いました。
そんなとこですかねー。
あ、あと、実は、無料翻訳支援ツールを使ってるんですが、
訳文生成した後のWordへのコピペで半日使いました。
余裕があれば、Word2007に対応した支援ツールが欲しいなあと
思ったりしていますが、Tradosとか10万以上するので、
(しかもTradosも完全対応できてないとか??よく知りません)
ちょっとこればかりは何とも…っていう感じですね。
でも、Wordへコピペをしてまでツールを使った価値は
あったと思います。
それぞれの原文に対応する訳文が一緒に表示されるので、
修正作業などは楽だと思います。
ということで、コピペの時間も見込んで納期交渉したいです。
カレンダー
人気ブログランキングへ
翻訳ブログ人気ランキングヘ
Wellcome!! You are the
th
visitor!
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
よしのり
性別:
男性
趣味:
プログラミング・スクーター・図書館へ行くこと・フリーソフト収集(?!)
他 いろいろ!
他 いろいろ!
自己紹介:
残念ながら受けられなかったTOEICと工業英検2級はそのうちまた受けます。今は電気関係の仕事を頑張っています。
自己紹介代わりにこちらもどうぞ。
MUSIC TRACK よしのりのページ
最新記事
(08/07)
(06/24)
(06/04)
(02/04)
(01/24)
最新コメント
[10/12 アクティブゲーミングメディア]
[06/10 sea]
[06/04 JapanStaff]
[08/18 たらちゃん]
[08/13 通りすがりの翻訳者]
最古記事
(03/13)
(03/13)
(03/14)
(03/15)
(03/15)
最新トラックバック
パーツいろいろ
どちらが正しいのか!?
答え:Priceless!
な~んちゃって…