元技術翻訳者の日記 忍者ブログ
近いうちPG/SEに戻ります
スポンサードリンク

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


押してはいけないボタン↓ 
にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村
ブログ改装に伴い、無料のアクセスアップツールも各種導入しました。その中で一番おもしろいと思ったのが、「アットルーツ」(@roots)です。

◆「アットルーツ」(@roots)は無料のアクセスアップツール

「アットルーツ」(@roots)は「勝手に宣伝ツール」が売り文句の無料アクセスツールです。どうやって勝手に宣伝してくれるかというと、
あなたのホームページにある勝手に宣伝ツールから誘導された新規ユーザーは、全てあなたの子供サイトととして登録されます
当然、子供サイトに貼られた勝手に宣伝ツールには、親であるあなたのホームページが勝手にリンク表示されます
更に、子供サイトから登録された新規ユーザーにも、祖父母としてあなたのホームページが勝手にリンク表示されます
この連鎖は、子供を含む4世代のファミリー(全ての子供、全ての孫、全てのひ孫、全てのやしゃご)まで繰り返されます
―「アットルーツ」(@roots)サイトより
一見、「マルチまがい商法?!」「ネズミ講か?!」と思ってしまったのは私だけではないかと…(^^;)。でも良く考えてみれば、このやり方で問題になるのはお金が絡んでいる場合。それに対しこのツールは無料なので、どれだけくり返していっても無料です。増えるのは、自分のページのリンクだけ。だから無料で安心して使える! というわけです。

◆「アットルーツ」(@roots)の使い方

使い方は至って簡単。

 ①下のツールの"@roots"と書いてあるところをクリック。
 ②表示されたページにある「@rootsに参加する」を押して登録。
 ③指示に従って登録できたら、コードを入手して自分のページに貼り付け!

"@roots" をクリック ↑

◆その他の無料アクセスアップツール

ほかにもいろいろな無料アクセスアップツールがあります。
←左側のバーに「無料アクセスアップツール」があります。そのリンク先から登録できるので、よかったらクリックしてみてください!
PR

押してはいけないボタン↓ 
にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村
ブログのスタイルを大幅変更しましたーっ!
(って、書かなくても見れば分かるって…(^^;))

ブログ開設時からデフォルトのままだったのでいつかは変えようと思っていたのですが、デザインが好みに合ってしかも機能面で満足できるテンプレがなかなか見つからなかったのです。
で、このテンプレを最近発見したので、使わせてもらいました。

実生活での私の好みは平均的な感覚からずれていることが多いので、テンプレチョイスにやや自信ないです。自分では結構いいんじゃないかと思っているのですが。
ブログデザインの感想など、ぜひコメントいただければと思います。m(_ _)m
(って言われても、いいと思ってる人に「何か変」って言いにくいものですよね…。)

押してはいけないボタン↓ 
にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村
「挑戦!」なんて書きましたが、実は自分は絵を書きません。

どういう事かというと、フリーソフトが画像をテキストに変換してくれるのです! こんな感じ↓






------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------=######=----------------------------------------------
------------------------------------------------------------------########$---------------------------------------------
----------------------------------------------------------------$##$$$$$$$$$$$$>----------------------------------------
-------------------------------------------------------------------#$#$$$$$$$$$$$=$$===$==------------------------------
----------------------------------------------------#---------=#------==-==-----=-==$$$======---------------------------
---------------------------------------------------##---------##------------------------$$===---------------------------
---------------------------------------------------#=------==###--------------------------------------------------------
--------------------------------------------------#----------###----==---------==---------------------------------------
------------------------------------#=------------#--------==###-----$$==-----------------------------------------------
------------------------------------#----##------##------=#$$####-----=-------------------------------------------------
-----------------------------------#---=##-------##------=#######-------------------------------------------------------
-------------------------------------------------#-----===#########-----------------------------------------------------
---------------------------------=--------------=------=$$#////+####$$===$##$-------------------------------------------
---------------------------------#-------------------==$###//////####$$=--=$##$==---------------------------------------
--------------------------------#=-------------#--=$######+//////####$#==---=###$==----------==-------------------------
--------------------------------------#=-------#-=#$==####-//////####$#$===--$####$=----------==------------------------
---------------------------------#####---=##---$-$#=#=####/////+/+####$$======#####=-=--------=-=-----------------------
-------------------=#===----=########---------$--#########////////######===-=######$=$--------===-----------------------
--------------------------##########----------#-==%#######-----//-#########=########=##--$----====----------------------
------------------------$##########----------=#--==#######--------##################$$##$#$----====---------------------
-----------------------=###########----------=#--==%######------####################=----==----====---------------------
----------------------=############----------#---==#######################################$====$$$==--------------------
----------------------#############------=###--=####################-#############################$===------------------
---------------##----##############-=%====###%#######################=-##############################=------------------
-------------$-------%###############----##############################----#####=----+/---------------------------------
------------###=-----=##############----###############################################$=====-=-==$==-------------------
-----------#####==--#################--=############################################################$#------------------
-----------##---===%##################=#############################################%###/%#%%#######$$------------------
-----------#-----%--%##########################-----################################//%/--/-/#####=###=-----------------
-----------#-----#%%##########################---##---##############################///%%/%//#####$-==------------------
----------------##############################--------##############################-/-/%-/%%######---=-----------------
-----------------######%-%############%-#####--------#-#############################################=-------------------
----------------######----------%##########-#----------###############################---##########-=-------------------
---------------#####--------##################---------###############---------------%----=#=######---------------------
----------------#%/##%########################---------############################-%#############----------------------
----------------------//%%%####################----##-###############--=----------------#######-------------------------
-------------------------------%%%%%############-----##################################################/----------------
------------------------------------////%#######################################################%%----------------------
------------------------------------------------########################################%%/-----------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


すごく似てますよね!

これはおもしろい!

興味のある方は、こちら↓からいろいろなフリーソフトが入手できるのでアクセスしてみてください。

● アスキーアート・顔文字 / フリーソフト・無料ソフト紹介「知恵の実.com」

押してはいけないボタン↓ 
にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村
最近、工業英検2級 設問Ⅲの勉強をしました。今日はこの設問Ⅲの解き方についてまとめてみます。
※このページは自分の学習のためにまとめたものなので、ご覧になる方は参考程度にしてもらったほうがいいかもしれません。(^^;)

◆工業英検2級 設問Ⅲとは?

設問Ⅲとは、修辞法を使って問題文2文を1文にまとめる問題です。

◆設問Ⅲに単語力は必須!!

やってみて思ったのが、単語力は必須だということです。だいたいの意味がすぐ分からないと2文を1文にまとめようがありません。(全問辞書を引いてたら解答時間がなくなります!)

自分は現在のところ参考書の問題1問につき1つくらいは分からない単語があり、そのことで解けなかった問題が結構ありました。語彙を増やすよう心がけたいです。

◆設問Ⅲの具体的な解き方は?

やってみると、モデル解答どおりに答えを出すのが結構難しいんです。それで、何か法則みたいなものはないのかと思い、問題を分析してみました。

自分の対処法を3つ挙げておくと、
 ①まとめるのによく使われる接続詞や構文を覚えておき、そのどれかに当てはまらないか考える
which(そしてそれは), where(そしてそこで), 分詞構文

although(~だけれども), whereas(~であるのに=while)

so that(それで), result in(~という結果になる), because(~なので)

in addition to(~に加えて=beyond)

including(~を含めて)

but, and
 ②上記①を自分なりに分類してみると下の表になります。 (キーワードや特徴(グレー部分)に当てはまるものがないか考える)
修辞・2文を1文にする問題
 ③それでもダメなら、とりあえず and でつないでおく
  (これは最後の手段です。点もらえないかもです。(^^;))


以上が自分なりのまとめです。やっぱり自分でまとめることで少しは理解が深まったような気がします。

上記を読まれて難しいと思われた方は、設問Ⅲをご自分で分析してまとめてみるのはいかがでしょうか。きっとスッキリすると思いますよ。(^_^)

―参考 「工業英検2級クリア」p.43~53,100~118 興野登(社)日本工業英語協会 2008年

押してはいけないボタン↓ 
にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村

◆ブルーです… (^^;)

なんだか勉強が気乗りしません…。

今「工業英検2級クリア」(興野豊,(社)日本工業英語協会)を解く1回目の終盤にさしかかっています。和文英訳です。

ここまでは比較的順調に進んできましたが、このラスト約40ページの和文英訳でつまずいています。

というのも、もともと和文英訳は自分の苦手な分野です。逆の英文和訳なら、変換先の日本語をよく知っているので苦にならずにできます。和文英訳はそうもいきません。これも英文の多読をサボってきたツケかぁ…。(T_T)

◆はい、グチはここまでーっ!

翻訳の勉強を始めてから知ったのですが、自分の目標である電気系の翻訳は日英翻訳の需要が多いようです。英日でやっていけるかなと思ったのですが、英日の需要が少ないということは競争率が激しいということです。

これはやっぱりしっかり勉強して和文英訳を身につけるしかありません!!!

あ、思い出した。グラフだ、グラフ。また一歩目標に近づいています!!!
------------------------------
【 よしのり の現在の目標達成度 】

① ■■■■■■■■■■ 100%
② ■□□□□□□□□□ 10%
③ □□□□□□□□□□ 0%
④ □□□□□□□□□□ 0%

項目名
 ①工業英検3級の実力を付ける
 ②工業英検2級合格
 ③翻訳学校講座受講
 ④翻訳の仕事をする
------------------------------
翻訳者になった自分を想像しながら頑張ります! (/_;) ←泣いてるし…

押してはいけないボタン↓ 
にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村
≪  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  ≫
カレンダー

にほんブログ村 英語ブログ 通訳・翻訳へ
人気ブログランキングへ
翻訳ブログ人気ランキングヘ

Wellcome!! You are the
th
visitor!


10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
★ 翻訳関係リンク ★
プライバシーポリシー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
よしのり
性別:
男性
趣味:
プログラミング・スクーター・図書館へ行くこと・フリーソフト収集(?!)
他 いろいろ!
自己紹介:
残念ながら受けられなかったTOEICと工業英検2級はそのうちまた受けます。今は電気関係の仕事を頑張っています。
自己紹介代わりにこちらもどうぞ。 MUSIC TRACK よしのりのページ
最新コメント
[10/12 アクティブゲーミングメディア]
[06/10 sea]
[06/04 JapanStaff]
[08/18 たらちゃん]
[08/13 通りすがりの翻訳者]
最新トラックバック
パーツいろいろ


どちらが正しいのか!?
答え:Priceless!
な~んちゃって…
忍者ブログ [PR]